今月のパンは父の日も近いという事でBierstangen(ビーアシュタンゲン)。
Bier (ドイツ語でビール)の名前の通り、ビールのつまみに食べる
棒状のパンです。
生地にエダムチーズとオリーブオイルをたっぷり練り込み
サクサクの食感でビールが進みます。
今日の朝、二人で味見しましたが、顔を見合わせ、向かいにあるマルナカをちらり…
いかん、いかん。まだまだ仕事中。余ったら、夜つまみに飲もうかな(笑)
ちなみにブラックペッパー入りもあります。どちらも1本60円
最近暑くなってきたし、ビールが美味しくなってきたので是非!!
話は変わりますが、ブログを毎回見て頂いている方には、そういえば最近、
写真が全然ないなーと思われている方がいるかと…
理由は、二人ともガラケイ&カメラを持ち歩く習慣がなく、なかなか写真を撮らないので
写真付きでブログやフェイスブックに載せるという一般的なやり方だと、写真ないからとブログを更新しないことが多々ありまして。だったら、文章だけでも、もうちょっとこまめに出した方がいいんじゃないか!という結論に至りました。
人には、向き不向きがあり、最近よく思うのですが、自分はパンを作る以外、センスがないという事。写真にしても、経営にしても、です。パンだってセンスがあるというよりは自分の人生の中で一番時間を費やしているモノだからこれが一番得意と言うだけです。(ちょっと極端かな、パン大好きだからですよ!)だから、店を大きくしたい!などと思い経営に走れば、自滅することは目に見えています。写真だって経営だって練習や勉強すればそこそこになるかもしれません。でも、そこに時間を費やすのであれば、パンをもっとおいしく作るための時間にあてたい。もっといえば、パンをおいしく作っていられるという事は、世の中が平和だから(ここで平和という表現が適切かどうかはわかりませんが)。
政治や社会の事こそ、もっと勉強しなくてはと思っています。
ちょっと最後は真面目になってしまいましたが、基本バカです(笑)
これからもオぷストよろしくお願いします。長文見苦しい文を読んでいただきありがとうございます。
りゅーG