2月のパン屋とヨガの予定表
InstagramとFacebookはちょくちょくだしてますがブログをおろそかにしてしまっていてすみません。
Instagramは@Obst_yuimayoga
Facebookはオぷストで探すとでてくるのでチェックしてみてくださいね。


InstagramとFacebookはちょくちょくだしてますがブログをおろそかにしてしまっていてすみません。
Instagramは@Obst_yuimayoga
Facebookはオぷストで探すとでてくるのでチェックしてみてくださいね。
遅くなりましたが今月はこんな感じで営業いたします。
今度の日曜日は営業しますのでよろしくお願いします!
おはようございます。
まだちゃんとした定休日が定まっていませんが今年はこんな感じになりました。
今日はお休みです。
20日日曜日はパンも焼きます。
今まで長船では日、月、火休みでしたが月に2ほど日曜日開けようと思います。
年末は31日までパンを焼きます。
正月明けは6日からスタートします。
こんな感じですのでよろしくお願いします!
12月3日11時から営業いたします。
今までとはまたひと味違う石窯パンを用意してお待ちしております!!
定休日 月・火
営業時間 11時〜17時
日曜日はパンはありませんが、カフェメニューのみで営業しておりますのでよろしくお願い致します
駐車場はお店の横に5台停めることができます。
12月1日牛窓でヨガstudioをオープンします。
自宅で地道にヨガクラスを行なっていましたが、ついに広いスペースで伸び伸びとヨガが出来る♪
私にとってヨガはかけがえのないものです。スペインのサーカス団で華やかに空中ブランコを飛ぶ自分とは逆に、日本に帰国して何も出来ない自分に焦りと不安「生きるとは?」を問う時期でした。。ヨガはサンスクリット語で結ぶ、繋ぐ、という意味です。
心と身体を繋ぐ、人と人を繋ぐ、生きることで最も大切なことに気付かせてくれた。どんな社会になっても、きっとそれは変わらない。
心と身体に向き合う一時を牛窓のyuima yoga studioで過ごしませんか?
スケジュール…
長船のお店を閉めてから、大変長らくブログも出せずにいました。
牛窓オープンもう後少しというところまできています。
予定の11月オープンからは、ずいぶん遅れてしまいましたが、只今のところ12月3日をオープン予定しています。
石窯パンは新たな挑戦で、とてもワクワクしていますが、まだまだ思い通りにはいかず、オープンはひっそり始めるかなぁ。。なんて思ったりも(笑)
新たなお店の住所と電話番号
瀬戸内市牛窓町牛窓2895
0869 24 8636
yuimaヨガクラスは12月からパン屋の2階でオープンします。
オぷストは10月3日を持ちまして長船店を閉店いたしました。
ただいま牛窓に移転準備中です。まだオープンの日時は決まっていません。決まり次第また報告いたします。
住所は瀬戸内市牛窓町牛窓2895です。(グーグルで検索するとオリーブ園近くの山がでてしまうので最後を2894-2で検索をおすすめ)
前島のフェリー乗場近くです。
よろしくお願いします!
今回はお盆休み、夏休みはとらず10月3日まで通常営業します。
残りわずかの長船店へどうぞお越しください!
今年は夏の保養が出来ません。そのことが、とても残念でなりません。
皆様には、報告が遅くなってごめんなさい。
2011年3月11日に起きた東日本大震災の後から毎年夏には福島の方々を始め保養を必要としている方々が岡山へと来てくれた、空気の綺麗な瀬戸内市に足を運び、10日間を共に過ごした。。。
放射能の汚染は何も変わらないのに、今年は何処かへ行くということが許されない年になってしまった。
何をどうしたらいいのかは分からないけれど、もどかしい気持ちと切ない気持ちでいっぱいです。
保養が出来ない今、私たちに何が出来るのかは分からないけれど、あの日を忘れてはいけない。。決して忘れることはありません。
常々保養のことを気に掛けて、オぷストに来ては募金をしてくれた皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
保養に来てくれた人達、保養を応援しして下さる人達に会える日がまた来ることを願って。
今年の12月でオぷストは丸8年になります。長いようであっという間でした。始めは岡山県すら来たこともなく、エイヤーで始めてしまったオぷストですが本当に色々な方々に支えられなんとかやってこれました。本当にありがとうございます。
そんな8年目に移転しようと計画しております。
場所は同じ瀬戸内市の牛窓です。
予定は秋頃です。
近くなりましたら詳細などまた連絡いたします。
同じ瀬戸内市といっても長船からは30分かかるので今来ていただいているお客様には遠くなるという方もたくさんおられると思います。
今書きながらいろんな人の顔が思い浮かび申し訳ない気持ちにもなりますが今以上のいいパンを作っていきますので今後ともよろしくお願いします!